イベントのご案内
お申し込み受付中

あやべなまち旅2023①
※まち旅Ⓡは、久留米観光コンベンション国際交流協会の商標として登録されています。
★昆活 in 奥上林〜晩夏の冒険〜
・案内人:山下恭平(自然体験活動者)
・案内人よりひとこと:
今年は昨年より1ヶ月以上早い開催で、より多くの昆虫や生き物に出会えるでしょう!今回は清流から田んぼまで、それぞれのエリアでの新たな発見を楽しみにしています。
・概要:
婚活ではなく、昆活。それは未知なる虫たちとのドラマチックな出逢い。滝あり川あり田んぼあり、上林のフィールドを舞台に、どんな小さな虫も見逃さない昆虫ハンターといっしょに、まだ見ぬ出逢いの瞬間を求めて出かけませんか?
・日時:9月30日(土)10:00〜15:00
・集合場所:二王の栖(京都府綾部市睦寄町市場下8−2)
・実施場所:奥上林
・解散場所:二王の栖(京都府綾部市睦寄町市場下8−2)
・定員:4~15名
・参加費:大人2,500円 中学生以下1,000円(ガイド料、ランチ代含む)
・申込締切:3日前まで
お知らせ

里山ねっと通信 vol.2
2023年9月号 小畑祭り特別企画「里帰り企画」! 10/15(日)の小畑祭りのために帰省された方限定で、綾部市里山交流研修センターに大人1泊3,000円(通常3,850円)の特別価格でお泊り頂けるプランをご用意しました

京都北部七市町 高校生みらい会議 開催
【七市町高校生みらい会議が森もりホールで開催されました!】 猛暑の中、高校生15人と福知山公立大学の2、3年生 10名、七市町の職員、関係者合わせて50名が参加。 福知山公立大学の杉岡先生による進行でアイスブレイク。11

里山ねっと通信 vol.1
2023年8月号 長~い流しそうめん&盆踊り大会ご協力ありがとうございました! 7月27日(木)猛暑の中、流しそうめん装置を作った森林ボランティア、そうめん流し役や、子ども達の遊び相手になった京都産業大学、福知山

【イベント情報】にょきにょきの杜
綾部市里山交流研修センターを会場に開催されるイベントの情報です。 第7回【にょきにょきの杜】日時:2023年9月3日(日) AM11時~16時場所:里山ねっと・あやべ(綾部市里山交流研修センター)主催:京遊雅 イベントチ

長〜い流しそうめん&盆踊り大会
日時:2023年7月27日(木)9:00〜20:00 会場:綾部市里山交流研修センター <スケジュール> 9時~12時 ボランティアで流しそうめん装置作成 (◎体験ボランティア募集中 下記募集要領) 12時~14時 流

新しくなった綾部市里山交流研修センター
令和4年度の一年間、施設全館お休みを頂いて行ってまいりました、里山交流館(旧豊里西小学校校舎)建替と幸喜山荘内の厨房設置を行う整備工事が無事完了し、2023年5月1日(月)から貸館、5月15日(月)より宿泊/コワーキング
施設のご利用
【お願い】宿泊のご予約は1週間前までにお願い致します。
当直者の手配、お食事をご希望の場合は調理スタッフの手配等、シフト調整のためお時間をいただきます。※宿泊素泊まりは4名様以上、お食事の提供は10名様以上からご利用可能となります。
🈲ボール遊びはご遠慮ください
当施設内での各種球技、ボール遊びはお断りしております。森もりホールの多目的ホール、芝生内でもガラス面の多い建物施設となっておりますので、ご理解の程お願い申し上げます。
🈲食後の飲酒について
宿泊ご利用時の食後の飲酒に関しては、宿泊棟および宿泊室の中ではご遠慮いただきますようお願い致します。各貸館において夜間半日枠(17時〜22時)をお借り頂いて22時までの飲酒は問題ありませんが、22時以降は全館の貸館を終了いたしますので、お部屋に戻って就寝いただきますようお願い申し上げます。また時間内であっても大きな声を出しての会話はご遠慮いただきますようお願いいたします。
料 金
宿泊料 ※お一人様1泊の素泊まり価格(お風呂あり)
一般 (18歳以上) | 3,850円 |
高校生以下 | 3,080円 |
4歳以上小学生以下 | 2,310円 |
3歳以下 | 無料 |
一 般 | 高校生以下 | 小学生以下 | 3歳以下 |
---|---|---|---|
3,850円 | 3,080円 | 2,310円 | 無 料 |
※和室2名様×1部屋、洋室4名様(2段ベッド)×7部屋の最大30名様の宿泊が可能。
※4名様以上からご利用可能
※浴室棟の浴室およびシャワー室にはシャンプー、リンス、ボディーシャンプーをご用意しております。
※個人向けのタオルやバスタオル、歯ブラシや髭剃りなどのアメニティーは置いておりませんので、ご持参ください。
貸館料
1.営利を目的とする場合の使用料は、基本額の2倍の額とする。
2.冷暖房設備を使用する場合は、使用料の2分の1の額を加算する。(ただしコワーキングスペースを除く)
里山交流館 | (午前半日) 午前9時〜午後1時 | (午後半日) 午後1時〜午後5時 | (夜間半日) 午後5時〜午後10時 |
---|---|---|---|
体験室(大) | 900円 | 900円 | 900円 |
体験室(小) | 500円 | 500円 | 500円 |
アトリエ | 500円 | 500円 | 500円 |
コワーキングスペース (一人につき) | 400円/1人 | 400円/1人 | 400円/1人 |
幸喜山荘 | (午前半日) 午前9時〜午後1時 | (午後半日) 午後1時〜午後5時 | (夜間半日) 午後5時〜午後10時 |
---|---|---|---|
研修室(2F) | 700円 | 700円 | 700円 |
森もりホール | (午前半日) 午後9時〜午後1時 | (午後半日) 午後1時〜午後5時 | (夜間半日) 午後5時〜午後10時 |
---|---|---|---|
多目的ホール(全面) | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
多目的ホール(1/2) | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
多目的ホール(1/4) | 500円 | 500円 | 500円 |
交流室 | 500円 | 500円 | 500円 |
バーベキューサイト | (前半日) 午前9時〜午後3時 | (後半日) 午後3時〜午後9時 |
---|---|---|
(1区画) | 1,100円 | 1,100円 |
(2区画) | 2,200円 | 2,200円 |
食事提供(10名様以上の宿泊団体に提供)
朝 食 | 880円 | 時刻08:00 ※これより早い時刻のご提供はできません。 |
昼 食 | 1,320円 | 時刻12:00 |
夕 食 | 1,650円 | 時刻18:00 ※これより遅い時刻のご提供はできません。 |
※以上のほか、備品や燃料の使用で追加の実費をお願いすることがあります。
交通アクセス/ACCSESS
◎バス:JR綾部駅(JR山陰本線)から市営バス(あやバス) 西坂線 九社神社前行き
「かじや(里山交流研修センター前)」バス停下車 すぐ
◎タクシー:JR綾部駅(JR山陰本線)から約15分
◎自動車:綾部IC下車 約20分
【バスの時刻表】
綾部駅南口 ↔ かじや(里山交流研修センター前)▶あやバス時刻表
■車でお越しの方へ・・・駐車可能台数に限りがあります。車の台数が多いご利用の場合はあらかじめご相談ください。