裏山を整備し、その恵みを敷地に活かそう
~くすのき自然楽校プロジェクト(2017)

■2017年4月の取り組み

4月中旬、裏山の山裾にイロハモミジの苗木1本を植えました。元気に育つことを願っています。

裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)
裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)

裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)
裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)

裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)
裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)

裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)
裏山にイロハモミジを植栽(2017年4月)

 

2017年4月の取り組み

イロハモミジの苗木植栽など

2017年5月の取り組み

植生調査、粉砕チップの活用など

2017年6月の取り組み

植栽、移植、ガーデンづくり、竹の活用

2017年7月の取り組み

移植、竹の活用、ウッドデッキ現状調査など

2017年8月の取り組み

ウッドデッキの修繕設計の確定、草刈など

2017年9月の取り組み

タニウツギの定植、ウッドデッキの解体など

2017年10月の取り組み

ウッドデッキの解体など

2017年11月の取り組み

ウッドデッキの解体など

里山ねっと・あやべWEBサイト